機材のメンテナンス

MARINE-Q DIVING CENTERではダイビング機材のオーバーホールも行っております。
ツアーに同行した際に、または公式LINEからお気軽にご相談ください。

オーバーホールの流れ

①発注フォームの印刷、記入
OH依頼書を印刷し、必要事項をご記入、
公式LINEで写メを送付下さい。
OH依頼書

■取り扱いメーカー
TUSA Bism アクアラング SCUBAPRO マレス ATOMIC
※アクアラングはオーバーホール可能ですが、ワランティパーツの申請は出来ません。
その他メーカーはワランティパーツの申請可能です。

②器材発送
段ボール箱に入れてご発送下さい。
BCのオーバーホールはBC本体から漏れがなければインフレーターのみ、肩部分から外して送って頂ければOKです。ご自分で外すのが難しければ、BCごと送って頂いても大丈夫です。
発送時の送料は誠に申し訳ありませんがお客様でご負担ください。
返送時の送料は全国一律1,500円頂戴させて頂いております。

③届きましたら
器材を確認し、作業に入らせて頂きます。依頼表に不明点が無ければ特にこちらから届いた旨をご連絡させていただく事はありません。
作業が終わりましたら依頼表にご記入のメールアドレスにご連絡をさせて頂きます。
ご依頼が少ない夏場ですと1週間から10日程度でのご返却となります。
ご依頼が多い冬場は30日程度かかる場合もございます。
ご希望の納期に出来るだけ間に合うように作業させて頂きますが、基本的に届いた順番に作業させて頂きますので、忙しい時期は間に合わない事もあります。お急ぎの場合は事前に公式ラインにてお問い合わせください。

④お支払いから発送まで
作業が終わりましたら金額とお振込先をメールでお知らせいたします。
ご入金確認後、早急に発送させて頂きます。

 

TOP